2022年7月24日日曜日

靴のお手入れ 2022/7/23

 


今日のメンテは03DR②。
1年11か月ぶりにクリームを入れる。

最近再び、革靴を意識して履き始めたが、この靴が最も歩き心地が良い。
マイサイズだった25.5からハーフ上げた履き心地を試そうと興味本位で買ったこの靴だが、皮肉なことに現在の一張羅的存在になっている。
二の甲/三の甲と踵で足がしっかり固定され、ジョイント幅は気持ち余裕があるため蹴りだし時の足幅の増大でも全く苦痛はなく、しっかり蹴りだせている上、足指はかなり自由度が高い。きつい所はなく、こんなフィット感で本当に良いのかと不安になったりするが、この靴ならどんな距離歩いても問題が出ることはなさそう、というくらい履き心地歩き心地が良い。なので、ワードローブ再構築の基準はこの靴の履き心地にすることにした。

靴を選ぶ上で重視したい点、気を付けたい点は、

・甲と踵で足を固定できる靴を理想とし、26.5から試し履きするようにすること。
Shoe*さんのサイズ選び、冷静に読み返してみると、実はご自分の足のJIS規格通りのサイズの靴が多いんだよね。私そんな靴一つも持ってないから、今までの自分のフィッティング感覚は忘れて下記に注意して選ぶようにする。

・足指に苦痛がないこと。
捨て寸が足りなかったり、窮屈で満員電車以上にギュウギュウだったりすることがなく、ある程度の自由度があることを理想とする。

・ジョイント幅が十分であること
ジョイント幅は自分の足より狭くても履けてしまうが、なるべくならジョイント幅に近い足幅の靴を選びたい。蹴りだしても幅が十分な靴が良い。

今後、試し履きや靴を買いに行くときはこの靴を履いていくことにする。

これから”Hayate流、社会人2x年生のビジネスシューズ”を地で行くことになるが、
どうなることかw。乞うご期待!!(笑)、というのは冗談だけど、自分でも興味深い。


さて、メンテ前の状態。








水拭き、リムーバー、デリクリ2回、クレム黒、内部清掃とデリクリ入れを行った。




つま先の銀面のはがれ傷が再びはがれたりしてちょっと手間だったけど、無難にささっと終了。


クレム入れるのまだ2回目だけど、前回よりは黒くなってるかも(?)。
毛穴感というかテクスチャー感が強い、柔らかい感触の革。傷がなければもっとよかったのになぁ。

因みに前回クリーム入れる前の画像。


黒味が増してるね。色味や表面の表情がほかの3足と近づくのか、独自路線を行くのかちょっと楽しみ。

ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿

承認制にはしていますが、コメント歓迎です。
お気軽にどうぞ。