ラベル 修理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 修理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月24日月曜日

靴のお手入れ 2025/02/24

 


今朝のメンテは007Fインバネス。
3週間前のプレメンテから何度か履いたので早めのメンテと、つま先減りの対処もしたのでその記録。

2020年9月5日土曜日

解れ修理 ~リーガル純正修理~


 解れ修理に出していた03DRが戻ってきた。
期間はお盆を挟んで約3週間強。費用は1650円だった。

2020年8月29日土曜日

化粧替え ~リーガル純正修理~

 


トップリフト交換に出していたW10Bが戻ってきた。
期間はお盆を挟んで約一か月弱。費用は3,300円だった。

2020年8月12日水曜日

靴のお手入れ 2020/08/10

 


今日のメンテは2235④。
私の履きおろし後、長短あれど10回以上登板させたので、
補油することが主目的。
メンテの他に、中敷き調整のその後と、つま先とソールの保護の経過を簡略に。
それと、サイズ25の靴の入れ替えについて。

2020年8月7日金曜日

解れ修理 ~リーガル純正修理~

 

解れ修理に出していた02DRが戻ってきた。
期間は約3週間。金額は880円だった。

2018年12月22日土曜日

つま先修理⑬ ~リーガル純正修理~


爪先修理に出していた2235①が戻ってきた。
12月8日に出して18日に完了連絡があったので期間は10日弱。最短記録。
いつものゴムアテで金額もいつもと同じ2,160円だった。

2018年11月18日日曜日

つま先修理⑫ ~リーガル純正修理~


爪先修理に出していた2235NA②が戻ってきた。
今回もゴムアテ。修理期間は2週間強で金額は2,160円だった。

2018年11月17日土曜日

染め直し修理 ~BROSENT~


上画像からも何となく雰囲気は見て取れるのではないかと思うが、
左右のキャップ、バンプで色味の違いが目立つインバネス。
なんとかしたいと思いつつ時間ばかりが経過。
自分で実施することもできそうだけれど、実施する場所の問題と染料が靴以外に付着した場合の面倒と自分の不器用さと未経験であることを鑑み、プロにお願いしてみた。

2018年11月3日土曜日

つま先修理⑪ ~リーガル純正修理~


爪先修理に出していたブリストルが戻ってきた。
金額はいつもと同じゴムアテで2,160円。
修理期間は3週間弱だった。

2018年10月12日金曜日

つま先修理⑩ ~リーガル純正修理~


爪先修理に出していたW10BDJが帰ってきた。
金額はいつもと同じゴムアテで2,160円。
修理期間自体は3週間程だったが、色々あって結局5週間だった。

2018年6月9日土曜日

つま先修理⑨ ~リーガル純正修理~


前記事の2236NAと同時につま先修理に出していた03DRも戻ってきた。
修理期間は一か月弱、若しくは3週間強。
金額はいつものゴムアテで2,160円だった。

つま先修理⑧ ~リーガル純正修理~


つま先修理に出していた2236NAが戻ってきた。
修理期間は一月弱、若しくは3週間強。
いつもと同じゴムアテで金額は2,160円だった。

2017年12月24日日曜日

つま先修理⑦ ~リーガル純正修理~


早めの爪先修理に出していた04MRが帰ってきた。修理期間は約1か月。ゴムアテで金額は2,160円だった。
今回は接着ではなく縫いでお願いしてみたが工場からこの靴底は縫いでは修理しないと連絡があり接着での修理となった。この靴底は色々難しいようだ。

2017年10月7日土曜日

03DRCD ~修理出しました~


前回4月に爪先修理をした後も、長めの出張に当番させたりもして前と変わらず最前線で活躍してくれている。

先週も登板させ、帰宅後のブラッシングで異変に気付いた。

2017年4月29日土曜日

つま先修理⑤⑥ ~リーガル純正修理~



暫く更新を怠っていたので、纏めて更新。今回は01/03DRのつま先修理。
02DRが戻ってきた後すぐに01DRを修理に出した。
03DRはつま先のソールが少し削れる状態になってはいたが、削れ方がこのシリーズの中では最も穏やかだったので、暫く様子を見てつま先修理に出す時期を考察しようと考えていたのだが、酩酊した時につま先を強くヒットしたのが原因でゴム当て部分が剥がれてしまったので、01DR修理後に03DRも続けて修理に出すことにした。

2017年2月12日日曜日

つま先修理④ ~リーガル純正修理~




2回目のつま先修理に出していた02DRが戻ってきた。
今回もゴムアテ、費用はいつもと同じ¥2,160。
期間は一ヶ月ちょっとで少し長め。
年明けすぐに出したから混み合っていたのかも。

2016年7月23日土曜日

つま先修理③ ~リーガル純正修理~


少し早めのつま先修理に出していたW10BDJが戻ってきた。
今回もゴムあて、価格もいつもと同じ2,160円。
修理期間は今回は最短記録で10日。
修理の混み具合によるのだろうか。

2015年10月29日木曜日

つま先修理 ~リーガル純正修理~

今日、つま先修理に出していた靴が戻ってきた。


修理に出していたのは、購入して半年程のリーガル01DR/02DR。