ラベル 3029SF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 3029SF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年12月15日土曜日

靴のお手入れ 2018/12/15


今日のメンテは3029SF。
染め直して、黒々として帰ってきて前線復帰させたこの靴。
コバはコバインクで化粧してから復帰させたものの、アッパーは染め直しから帰ってきてからクリーム入れたりはしていない。
キャップのワックス落としてつま先がどうなっているか見たいのと、ローテ復帰でこれからもそれなりの頻度で履くつもりなので、フルメンテしておこうかと。

2018年11月17日土曜日

染め直し修理 ~BROSENT~


上画像からも何となく雰囲気は見て取れるのではないかと思うが、
左右のキャップ、バンプで色味の違いが目立つインバネス。
なんとかしたいと思いつつ時間ばかりが経過。
自分で実施することもできそうだけれど、実施する場所の問題と染料が靴以外に付着した場合の面倒と自分の不器用さと未経験であることを鑑み、プロにお願いしてみた。

2017年12月31日日曜日

2017年

早いもので2017年ももう暮れる。

靴に纏わる2017年を一言でいうならフィッティングとサイズ選びに悩んだ年だったかと。

2017年10月21日土曜日

靴のお手入れ 2017/10/21


今朝のメンテは、3足。
04MR、3029SFは雨濡れ後のソール処理、31ERはアッパーへの補油とコバのメンテが主な目的。

2017年6月26日月曜日

靴のお手入れ 2017/6/25



今夜のメンテは5足。
W10B、02DR、3029SF、33ER、31ER①。
W10Bと02DRはこの2足で一週間の出張での汚れと雨濡れ後の処理の為、3029SFは強い太陽光の下での色落ちが気になった為の補色、31/33ERは梅雨本番に向けての対応準備が主な目的。

2016年2月22日月曜日

異常の記録 ~インバネス~ その後


先日、バンプ部分に異常が見られたインバネス。(異常の記録 ~インバネス~ 2016/1/16)
異常に対する対応の第一弾として水洗いを実施した。(靴丸洗い ~3029SF~ 最終

水洗い実施にて異常は消えたものの、原因不明の為、履いたら再び現れることも考えられる。
異常消滅後に1万2千歩程歩いた後、異常が再発していないか確認してみた。

2016年2月13日土曜日

靴丸洗い ~3029SF~ 最終


なんだかんだと手間暇かかってなかなか仕上げきれなかったインバネス。
もう一度クリームを極軽く入れて各部の色味調整を行い、靴紐も新しくした。

2016年2月11日木曜日

靴丸洗い ~3029SF~ 続き


先週末、丸洗いしたインバネス。
つま先のクリーム残留物除去にレダーオイルを使用した為、部分的にオイル過多になり光らせることができなくなった。
もう一度丸洗いを実施して完了した様子。

2016年2月7日日曜日

靴丸洗い ~3029SF~


先日、バンプ部分に異常が発見された3029SFインバネス。
購入後一年以上経過していることもあり、異常対策の第一弾として丸洗いして銀面の異常の様子を観察することにした。

2016年1月5日火曜日

靴のお手入れ 2016/1/5



今日のお手入れは
01DR、02DR、03DR、3029SF、33ER、W10BDJ
の6足。

昨年中に実施しようと思いながら年を越してしまった革底靴達のお手入れがメイン。
33ERは水洗い後の最終仕上げ、W10BDJは連投させながら週一メンテも未実施の為、実施。

2015年12月13日日曜日

靴のお手入れ 2015/12/13


今日のお手入れは、先週登板の5足。
33ER、31ER②、3029SF、01DR、02DR。



今週もクリーム等は使わず、ブラッシングと乾き拭きのみ。
33ERは土砂降りの中を登板させたので、クリームを入れようかとも考えたが、一日乾燥させた後に丹念にブラッシングしたら綺麗に見えたので、今回は入れないでおくことにした。

2015年11月23日月曜日

靴のお手入れ 2015/11/23 と靴磨き

メンテ前


今夜のメンテは7足。
01DR、02DR、3029SF、JH15(?)、33ER、31ER①、31ER②

メインは雨に降られた02DR、3029SF、33ERと購入して間もなくの31ER②の定期メンテ
その他の靴は、ついでにメンテナンス。
画像を見ると33ERがやけに尖って見えるのは私だけだろうか。

2015年11月15日日曜日

靴のお手入れ 2015/11/14




今夜のメンテは。
リーガル31ERBEとシェットランドフォックス3029SF(インバネス)。

先週もメンテナンスした31ER②。
購入後2ヶ月間の毎週メンテ。先週前半の雨の日に一日登板。雨といっても行き帰りに小雨に降られた程度。