2015年12月20日日曜日

靴屋巡り 2015/12/20

半日かけて靴屋を廻った。
目的は、欲しいと思っている靴に実際に足入れして履き具合を確かめること。

履いてみた感想を忘れぬうちにメモっておく。



足慣らしとバス代節約を兼ね、駅まで約25分を徒歩で向かい、入念に足の準備。

1軒目 新宿伊勢丹メンズ。

目的はインバネスの伊勢丹別注525Fプレーントウ。
7ハーフと8の両方足入れさせてもらう。

7ハーフは履いている3029SFとほぼ同じ感覚。全体的にタイトな感じ。
3029SFでの長期にわたる苦行が思い出された。

8は履いた時点で少しゆったり目。
3029SFで気になっている足長の短い左足薬指が当たる感覚はこちらでは感じなかった。
だが、一の甲部分での甲と革との空間が大きくて、履きだすと噛まれるような気がする。
2の甲、3の甲も3029SFより当然だが高めに感じた。足に馴染んだ後、足が遊びそうな気がしないでもない。難しい所だ。また、1の甲が緩いことで皺も大味に入るのではなかろうか。
革の質感の違いは私ではあまりわからなかった。最後に007Fも見たのだが、光の加減もあるし、少し赤味がかった黒かなと感じた程度。

2軒目リーガルの銀座。

目的はW10BDJ。
01DRなどと同じ25.5とハーフ下げの25を足入れさせてもらった。
25は足長的に短くて無理。
25.5で足長、幅は良さげ。一の甲はやはり甲と革との空間が大きい。01DRでもかなりあいているからこんなもんなのか。W10BDJは25.5が一番合っていそうに思う。

3件目 浅草のRENDO。

目的はプレーントウの革底。
オンラインショップで26が売り切れていたが、実店舗でも在庫がなかった。
足サイズ計測してくれて、右足が長く、幅もあり、甲も高いことが確認された。
店員さん曰く、一の甲がとても低いとのこと。
履いていった03DRを見て、甲に皺が大きく入るのはそのせいだろうとのこと。

25.5とダイナイトソールだが26に足入れ。
ボールガースはそれ程きついとは感じなかった。
踵は小さくよく食いつくが、踵から地面方向に骨が出ている私には結構な苦行になりそうな感じ。
ただ、一の甲の薄さについては中敷を入れて調整することも可能とのこと。幅も小指がつっかえるような時はストレッチをしてくれるなど、フィッティングに関してはとても熱意を感じた。
履き心地もカッチリした印象と一の甲を除く部分のフィッティングは01DRシリーズより自然な感じがしたので、26があるときにまた相談してみようと思う。

4軒目 日本橋三越

目的は東立製靴のショーンハイト。
HPの取扱い店に載っていたから訪れたのだけど、既に取扱いしていないとのこと。

5軒目 銀座の三越

目的は東立製靴のショーンハイト。
日本橋になかったので、銀座もダメもとで行ってみたが取扱いなし。残念。

6軒目 リーガル八重洲

目的はW10BDJ。
こちらでは25.5に足入れさせてもらった。
個体差等あるかと思ったが履き心地は銀座の時と同じ。
だが紐が違った。銀座はインバネスの紐のようにベトベトしていたが、八重洲のはベトベトしていないふつうの紐で結びにくかった。
やはりW10BDJは25.5。

7軒目 リーガルファクトリー八重洲。

目的は特になし。
行ったことがなかったので視察がてら訪問。
007Fのサイズ8があった。不良個所不明。うーむ悩ましい。

ここで嫁から電話入って時間切れ。

懐が心もとないのはいつものことだが、W10BDJは『これ下さい』が喉元まで出かかって危なかった。少し冷却期間を置いて、気持ちに変化がなかったら思い切って購入しよう。

プレーントウは悩みどころ。
RENDOのフィッティングへの熱意にとても良い印象を受けたので履いてみたいと思うし、007Fもサイズが微妙だけどお買い得感と売れてしまったら買えない焦りから買っておきたいと思う。

年の瀬に2足もかったら、白い眼で見られそうで怖いなぁ。

今日は03DRが登板。歩数16,711歩。結構な歩数を歩いた。しっかりブラッシングしておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

承認制にはしていますが、コメント歓迎です。
お気軽にどうぞ。