2025年11月13日木曜日

SHETLANDFOX 3032SF INVERNESS ~買いました~



メルカリで落札した。
シングルモンクのインバネス。

ネットを徘徊していて出物を見つけたので全力で落としにいってしまった。

飲み会など靴の脱ぎ履きが予想されるときに便利なストラップシューズやレイジーマンシューズ。以前は32ERやW194、2321などをその任に充てていたけれど、靴の置き場整理ですべて手放してしまって今はない状態だった。
BOSのレイジーマンシューズもウォッチしていたのだけど、色がネイビーでイマイチしっくりこない感じだったところに出てきた、このインバネスのストラップ。
サイズもマイサイズの8で未使用。箱無しのようだけどNスタンプも見当たらない良さげな状態。16,500円から始まって2万で落札できた。
ファクトリーストアで売っている06KR(01DRと同じ木型を使ったエアローテーションのシングルモンク)も候補には入れていたのだけど、そっちは3万弱するからそれに比べれば安いし、こっちの方が靴単体では魅力的。自分の足的には06KRの方が合うのだけど踵が抜ける感覚が強い06KRか指が少し苦しいインバネスにするかという選択。
指が苦しいインバネスを足が浮腫みやすい飲み会要員で使うのはチグハグな感じもするけれど、踵の抜ける感覚がマシなインバネスで価格も安いなら、それもありかなと思い全力で落とした。まぁ履いて馴染ませないとどんな履き心地に落ち着くかわからないけどね。









2019年生産の靴。6年程眠っていたようだ。


今や旧ロゴとなってしまったこの見慣れたロゴ。


全体的にざっと見た感じ特に気になるような箇所はなかった。アッパーに筋っぽいものが見えていたりもするけど、メンテしてみてどうなるか、消えるのではないかと思っている。

この靴もいつも通りに、スチールとゴムの半張りをしてからメンテして履き下ろそうと思う。

修理終わってメンテをしたらまた記事にする予定。

ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿

承認制にはしていますが、コメント歓迎です。
お気軽にどうぞ。